[Google Cloud Next '23] 3日目参加レポート - 番外編:セッションとノベルティ、まとめ -

 2023.09.01 XIMIX 江口

 

IMG_0065

Google Cloud Next '23 inサンフランシスコ

サンフランシスコにて2023/8/29~2023/8/31(現地時間)で開催されているGoogle Cloud Next'23に、日本情報通信、クラウドインテグレーション部から5人で参加しています。

日本よりも3年ほど先に進んでいると言われている現地にて、最先端のGoogle Cloudではどのようなことが起き、今後どんな方向に進んでいこうとしているのか、そんなことを自身の目で見てくる非常に貴重な機会です。

そんなせっかくの機会ですので、現地からいち早くブログで最先端情報や熱量を発信してまいります。

---

本日は3日目に行ってきました。

3日目はセッションが少なかったのでそちらについては簡単にお伝えしつつ、貰ってきた景品周りを発信していこうと思います。

 

個別セッション

Petabyte-scale data migrations the Google Cloud way

大規模データのマイグレーションについて紹介するセッションです。

オンプレまたは他社クラウドからのGoogle Cloudへのデータマイグレーションを主眼として伝えるものでした。機能としては新しくないものですが、StorageTransferService(以後STS)を用いたデータ転送について、事例を交えて紹介するセッションでした。

IMG_0220

 

STSは、AWSやAzureなど他社クラウドからであったり、オンプレミスからのGCPへの転送をサポートしています。独自のワークフローを組むことなく画面上操作だけでも完結するという手軽さと共に、Cloud LoggingやCloud Monitoringとも統合していることにより、行き届いた管理ができるサービスと言えます。

今回登壇したGlobo社においては、従来のオンプレミスでの転送からSTSに切り替えるとともにあぷリエーション自体の見直しを行い、性能や保守における大きな改善につながったとのことです。従来270分超かかっていた処理が、Googleへの移管により97%もの時間削減ができたという非常に大きな成果が発表されていました。

IMG_0231

他セッション含め、「Google Cloudの世界にデータを持ってくること」へのサポートが一層強くなっています。Generative AIでの活用面を含め、データに対する戦略方針が垣間見える部分だなと感じました。

 

ノベルティ獲得

今回のイベントでは様々なイベントがあり、中にはそれを達成することで景品がもらえるものがありました。今回、私が獲得してきた景品についてご紹介します。

Swag (+チョコレート + コーヒー)

GoogleCloudパートナー向けのエリアにて配布されていたものです。

IMG_0241

過去の話を聞くと、やや日常使いのしづらいアウターなどが配られていたようです。今回はそれよりも使いやすいと言えそうです。

 

Google資格認定者ワッペン

GoogleCloud認定資格の保有者にプレゼントされるワッペンです。今回参加してきたメンバーはいずれもProfessional資格を複数取得していましたので、全員受け取ってきました。

IMG_0242

Quizathon参加ステッカー

会場内にて、Google Cloudに関するいくつかの分野でのクイズ回答に参加するイベントに参加しました。Architect、AI、Dataなど、6つの分野でのテストがあり、自身で好きなものに参加できます。それぞれに参加してテストで100点を取るとステッカーがもらえるということで、6分野すべてのテストに参加し、全ステッカーを手に入れました。

IMG_0240

また、全テストをクリアした人向け(と思われます)に、Google Cloudでの$50利用バウチャーも獲得しました

IMG_0244

クイズという気楽に参加させるものでありつつも、Google Cloudにおける学習コンテンツとなるあたりが、宣伝の仕方がお見事だと感じながら解いていました。

 

Generative AI学習修了者ピンバッヂ

事前告知されていたものですが、Generative AIの学習コンテンツを終了した人向けにピンバッヂがもらえるとのことだったので、コンテンツでの学習を実施し、もらってきました。

IMG_0243

気楽に実施できるものと思いきや、機械学習の基本から実務に使えるような個別具体的なコマンド・パラメータに関する学習などもあり、イベント内の1コンテンツで閉じるには勿体ないのではと思うほどのものでした。

私自身としても学習の経験が少ないジャンルではありましたが、基礎部分の学習をサポートする非常に有用なコンテンツでした。Google Cloud ML Engineer認定資格に興味がある方は、ぜひこのコンテンツでも復習しながら進めてみると良いでしょう。

全行程まとめ

実質的には2日半程度ではありますが、3日間のGoogle Cloud Next'23 San Franciscoを完走することが出来ました。

基調講演でのセンセーショナルな発表に始まり、個別セッションやブースに参加していたらあっという間に終わってしまった3日間でした。その一方で、持ち帰りたいこと、今のプロジェクトに入れたいこと、個人としても使いたいことがあふれており、改めてGoogle Cloud Nextにおける情報の鮮度と熱量の強さを感じた次第です。

現地で触れた講演、会話、ブースの空気、来場者など、どんなことであっても少しでも間近に感じてもらいたいと思い、現地レポートを届けてまいりました。

今回のレポートが、「是非次回は現地で参加したい!」という思いにつながれば幸いです。

Google Cloud、Google Workspace に関するご相談はXIMIXへ!

Google Cloud、Google Workspaceに関する お問い合わせはこちら
XIMIX(サイミクス)は商標登録出願中です   

執筆者紹介


[Google Cloud Next '23] 3日目参加レポート - 番外編:セッションとノベルティ、まとめ -

BACK TO LIST