Google Cloud Next '25 Las Vegasとは
Google Cloud Next '25は、2025年4月9日から4月11日の3日間、アメリカ・ラスベガスのMandalay Bayにおいて開催されるGoogleのクラウドサービスに関する世界最大級のイベントです。「今回は、これまでで一番多彩なデベロッパー コンテンツを用意します。デベロッパー専用のエクスペリエンスやコンテンツを充実させ、アプリ開発や AI のほか、スケーラブルで安全なデータ駆動型アプリケーションの学習や開発に役立つ重要なトピックを網羅します。」と銘打っており、AIコンテンツで大いに盛り上がった昨年や一昨年にも勝るとも劣らないイベントとなることが期待されます。
私たち日本情報通信株式会社も、Google Cloudに精通した専門家として、技術イノベーションの最新動向を取り入れ、顧客に対するソリューション提供に活かしていくことを目指して参加しています。
このような貴重な機会ですので、現地からいち早くブログで最新情報や熱量を発信してまいります。
本記事で紹介するセッション概要
- 講演日時:2025年4月11日
- セッションタイトル:Trusted insights in the flow of work with Looker for Google Workspace
- セッション内容のサマリ
このセッションでは、LookerとGoogle Workspaceがどのように連携して、日々のワークフローにデータに基づいた意思決定をもたらすかを探ります。Connected SheetsによるLookerのスプレッドシートベースのビジネスインテリジェンス(BI)機能を活用する方法、Lookerと他のWorkspaceアプリとの統合、スライド作成の自動化、Looker Studio Proの高度な機能の利用方法について学びます。また、Google ChatでのLooker BIエージェントのライブデモをご覧いただけます。データのワークフローを効率化し、Workspace環境内でのコラボレーションを強化したいすべての方に最適です。
このセッションで期待できること
GWSを利用するユーザーにとってLookerを導入することはどういったメリットがあるのか、事例をベースに実際のユーザーの声を伺えることに期待し参加したセッションです。
セッション内容
現在Looker(Looker Studio Pro)とGWSと連携されているサービスは以下の4つです。
- Connected Sheet(スプレッドシートからシームレスにLookerと連携)
- Google Slideへの連携(スライドの自動作成、サマリ作成)
- Gmail / Google Chatへのレポート連携
- Looker Blocks(Google WorkspaceのAudit Logsを利用した利用状況ダッシュボードテンプレート)
特にLooker Blocksは、ユーザーがLookMLを操作する必要なく、環境設定のみでダッシュボードの利用が可能な便利機能です。
以下では大手家具ECプラットフォームを運営するWayfair社が発表したLookerの利用方法や今後期待するロードマップについてご紹介します。
データ基盤(BQ+Looker+Looker Studio / Connected Sheets)
Wayfair社では、DWH:BigQuery、BIプラットフォーム(セマンティックレイヤー):Looker、レポートツール:Looker Studioという棲み分けで各プロダクトを利用しています。
GWSを利用しているWayfair社では、Looker以外にもConnected Sheetsでリアルタイムな分析を行うことも可能です。Lookerをデータソースとすることで、一元管理されたデータ定義を利用しつつ、使い慣れたI/Fのスプレッドシートで分析業務を行うことができるメリットがあります。
今後期待するロードマップ
「Looker Blocksを用いてGWSの利用状況把握→利用最適化を目指す」といった施策や、今後リリースが予定されているGemini in Lookerと組み合わせた機能を利用していきたいとの声もありました。
例えばConversational Analytics APIの機能をGoogle Chatと組み合わせたイメージが以下の通りです。スペースにAppを追加し、@Agentと指定して質問を投げることで分析結果などを参照することが可能です。
まとめ・感想
GWSで利用できるLooker関連の機能を整理すると、今まで使っていなかったのが勿体ない!と思えるほど便利機能がリリースされていることがお分かりいただけたのではないでしょうか?弊社ではGWS、Lookerともにご支援させていただいておりますので、是非ご興味ある方は以下よりお問い合わせください!
Google Cloud、Google Workspace に関するご相談はXIMIXへ!
Google Cloud、Google Workspaceに関する お問い合わせはこちら
XIMIX®は日本情報通信株式会社が所有する登録商標です。(商標登録第6755234号)
執筆者紹介
-1.png?width=200&name=image%20(4)-1.png)
- カテゴリ:
- クラウド
- キーワード:
- Google Cloud