【Google Workspace】Gemini 機能の Google Workspaceへの標準搭載・及び料金改定について

 2025.01.24 XIMIX Google Workspace チーム

はじめに

Googleは常に最先端の技術を駆使して、ビジネスの効率化と成長をサポートしてきました。今回、Google WorkspaceがAI技術を組み込み、企業の働き方をさらに革新する新しい料金プランを発表しました。この記事では、その詳細について解説します。従来のツールに比べてどのように変更されたのか、そして新しい価格設定についてご説明いたします。

アップデート内容

  • Gemini Enterprise Add-On の機能群を Workspace Core ライセンスへ統合。全ての Workspace ユーザーが追加ライセンス無しで Gemini を利用可能に

これまでご提供していたGemini Enterprise Add-Onの機能が、Workspace Coreライセンスに統合されます。 これにより、Workspaceユーザーの皆様は、追加費用なしでGemini Advanced、NotebookLM Plus、Gemini Side Panelといった強力な生成AI機能をご利用いただけるようになります。なおエディションによって利用できるAI機能に差異がございます。詳細は以下をご確認ください。


ご参考:※Google Workspace エディション毎の AI 機能一覧比較表
https://support.google.com/a/answer/15756885?hl=ja&ref_topic=13853688&sjid=13590728076994608239-AP#zippy=%2Cgoogle-ai-%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%AE%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E3%81%AA%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

Businessエディションにおいては2025/1/15、Enterprise エディション:2025/1/29から利用可能となります。
※なお、初期機能のロールアウトには2週間かかると予想されていますが、ロールアウト時間は前後する可能性があります。これらの機能は、利用可能になり次第、Google Workspaceアプリに直接反映されます。デフォルトで機能が自動で有効化されますが、制限も可能です。

また今回の発表による、Google Workspace Essentials エディション、Education エディション、Frontline エディション、GSuite レガシーエディション、個人向けサブスクリプションの変更はありません。

また今回の発表による、Google Workspace Essentials エディション、Education エディション、Frontline エディション、GSuite レガシーエディション、個人向けサブスクリプションの変更はありません

  • Gemini Add-On ライセンスの販売終了

下記のGemini Add-Onライセンスの新規販売を終了となります。

  • Gemini Business
  • Gemini Enterprise
  • AI Meetings & Messaging
  • AI Security

なお、既にGemini Add-Onライセンスをご購入いただいているお客様におかれましては、2月1日以降、Gemini Add-Onの課金は発生いたしません。

  • 価格改定 (3 月 17 日以降の新規契約・更新)

さらなる機能強化に伴い、3月17日以降の新規契約および更新契約より、価格を改定させていただくことになりました。 

①2025年3月17日以降に新規契約される場合:新料金が適用されます。
②2025年3月17日以降に契約更新される場合、新料金が適用されます。
③2025年3月16日以前に契約更新される場合は、現行料金が適用されます。

新しい料金について

Google Workspaceのさらなる機能強化に伴い、2025年3月17日以降の新規契約および更新契約より、価格改定が実施されます。

年間プラン(一括・月払い)

プラン名

1ID 現行料金/月

1ID 新料金/月

改定開始日※1

Business Starter

¥680

¥800

2025年3月17日

Business Standard

¥1,360

¥1,600

Business Plus

¥2,040

¥2,500

Enterprise Starter

¥1,130

¥1,250

Enterprise Standard 

¥2,260

¥3,060

Enterprise Plus

¥3,400

¥3,980

※1年間契約プランをご利用のお客様につきましては、契約更新のタイミングで新料金が適用されます。

フレキシブルプラン

プラン名

現行料金(円)

新料金(円)

改定開始日※1

Business Starter

¥816 

¥950

2025年3月17日

Business Standard

¥1,632

¥1,900

Business Plus

¥2,448 

¥3,000

Enterprise Starter

¥1356

¥1,500

Enterprise Standard 

¥3,120 

¥3,670

Enterprise Plus

¥4,080

¥4,760

※1 フレキシブル・プランのサブスクリプションが更新価格に移行する具体的な日付は、価格更新のために処理される際に、1日または数日かけて行われることにご注意ください。既存のお客様へのロールアウトは、2025年3月17日から数週間かかります。お客様には、サブスクリプションの価格更新の30日前にお知らせの電子メールが送信されます。

なお、今回の発表による、Google Workspace Essentials エディション、Education エディション、Frontline エディション、GSuite レガシーエディションの料金変更はありません。

AIの力でビジネスを加速

Google Workspaceは、20年以上にわたり多種多様な企業に利用されてきました。スタートアップからグローバル企業まで、あらゆる規模のビジネスがGoogleのツールを活用して業務を最適化してきましたが、AIの統合はその進化の一環です。AI技術は、業務の進め方を根本から変える力を持っています。例えば、AIを活用することで長時間かかるドキュメントの要約や会議のメモ取りといった業務を短時間で効率的に行うことが可能になります。

価格設定もシンプルになったため、以前よりも利用しやすくなっています。例えば、従来はAI機能を追加するためにWorkspace Business Standardプランに月額30米ドルの追加料金が必要でしたが、新しいプランではわずか月額14ドルで利用できるようになりました。これは、企業にとって大きなコスト削減となります

このようなAIの力は、すでに多くの企業で実証されています。例えば、AIを導入することで、従業員の創造性を引き出し、新しいアイデアを素早く形にすることができるようになりました。これにより、競争優位性を確保する企業が増えています

今回の大幅な機能強化と価格改定を機に、より一層皆様のビジネスに貢献できるよう、努めてまいります。

なお、本件に関する、詳しい情報はGoogle社からの発表をご参照ください(日本語版):

ご契約済みのお客様については順次弊社営業からご連絡させていただきますが、疑問点などありましたら弊社営業までご連絡ください。

詳細に関してご質問などございましたら、問い合わせよりお気軽にご連絡ください。