既存グループウェアからの脱却には、社内データの移行という最大の障害があります。
本サービスは自社のHCL Notes/DominoからGoogle Workspaceへの移行実績をベースに、XIMIXのスペシャリストがお客様社内データのGoogle Workspace移行を業務に支障をきたすことなく円滑に移行支援を行うサービスです。
HCL Notes/Domino の DiscussionDB から Google Workspace の Google Drive への
データ移行をクイック、スムーズに支援します。
特徴①
自社の1700 ユーザーが利用していた Notes からGWS へのマイグレーションを行った実績をもとに、勘所を踏まえ業務遂行に支障をきたすことなく短期間での移行を支援
特徴②
自社開発の移行ツールで、 DiscussionDB から Google Drive へ自動でデータ移行を実現
①お客様環境の調査・ヒアリングを踏まえ、移行計画を策定します。
②そして移行ツールを使って移行できるもの・カスタム対応が必要なものを切り分けた上で、ツールを利用しGoogle Workspaceへの移行を実現します。
1st Step |
2nd Step |
|
実施内容 |
現状の利用状況をヒアリング/分析し、移行計画を立てる。データ移行ツールのカスタムが必要かどうかを確認する。 |
移行ツールをご提供し、Google Workspaceへのデータの移行を支援する。 |
期間 |
1ヶ月〜 |
要相談 |
価格 |
200 万円/月〜 |
標準ツール利用時:100 万円〜 |
XIMIX accelerate service for Shift to GWS from HCL Notes/Dominoに関する「よくあるご質問」をご紹介いたします。※その他ご質問がございましたらお問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。
A. 移行対象のユーザー数、データ量、現在ご利用中の環境、移行内容によって、必要な期間は変動します。詳細なヒアリングに基づき、お客様の状況に合わせた最適な移行計画とスケジュールをご提案させていただきます。
A. はい、承っております。Google Workspaceの基本的な操作方法から、より高度な活用術まで、お客様のニーズに合わせたトレーニングメニューをご用意しています。また、導入後の定着化支援や運用に関するアドバイス、ヘルプデスクサポートなどの継続的なご支援も可能です。
A. 費用は、移行対象のユーザー数、データ量、移行元の環境、ご支援させていただく作業範囲(コンサルティング、データ移行、トレーニング、運用サポートなど)によって異なります。まずはお客様のご状況やご要望をお伺いし、個別にお見積もりをさせていただきますので、お気軽にご相談ください。
A: はい、ご安心ください。弊社では、セキュリティに細心の注意を払い、実績のある移行ツールや手法を用いてデータ移行作業を行います。移行計画段階でお客様と十分に協議し、リスク対策を講じた上で、安全かつ確実に移行を進めます。
A: いいえ、Google Workspaceのライセンス費用は含まれておりません。ライセンスは弊社経由でご購入いただく必要がございます。
A: もちろんです。お客様の現状や課題、ご要望をお伺いし、情報提供や簡易的なアセスメントを行うことも可能です。お気軽にお問い合わせください。
本ソリューションに関するご相談はこちら
クラウド活用に関する課題解決を、迅速かつ効率化する新しい’選択肢’として、XIMIXでは、これまで培ってきた豊富な支援実績をもとに、ソリューションパッケージ「XIMIX Solution Pack」をご提供しています。
弊社は、Google Workspaceに関する知識とスキルに加え、長年のシステム運用のノウハウを持ってお客様のビジネスを強力にサポートします。導入後のトラブルシューティングや改善施策立案など、手厚いサポートを提供しています。